2016年01月30日
2015年12月30日
2015年12月28日
2015年12月28日
2015年12月19日
話題の魚が・・・

釣り納め一日目終了
姫様はゴキゲンナナメだったようで
制限達成できず・・・
でも全体的に厳しかったようですよ。
はい、言い訳です(^^;
しかし、噂のクニマスが釣れちゃいました(^-^)
2015年12月05日
初制限釣るも…

懲りずに今日もヒメ釣りに西湖入り
しか〜し、朝から事件が勃発!
エレキ踏みながら鍵を落としちゃいけないと
ポケットから小物入れに入れようとした時
ポチャンっと音がしてキーケースを見たら…
車の鍵だけが無く15mの底へ
沈んでいきました((((゜д゜;))))
開き直って釣りをし、制限釣ったけど
ビミョ〜な心境…
写真どころじゃなかったけど
写真がないと寂しいので
この前撮った西湖紅葉です。(苦笑)
そして懲りずに明日も西湖に浮きます(笑)
2015年11月22日
SST(西湖最高トーナメント )

いつもお世話になっている丸美ボートさんの大会に初参加
自分はノーヒィッシュでしたが楽しい大会でした(^-^)
フレンドリーな大会なのでトーナメントに興味ある方は
キッカケのつもりで参加して見てはと思います。
今回入賞された方おめでとうございます(^-^)
2015年11月21日
2015年11月07日
2014年06月22日
JB河口湖A第2戦
<前日>
もはや恒例行事化している西湖の丸美さんでの前夜祭
この日に合わせて西湖に釣りに来ている常連さんも(笑)
今宵は酒と花火で少し早い夏気分

心霊のようにはしゃいでいる人が1名います(笑)
<トーナメント当日>
開幕戦を体調不良で欠場したため今回が初戦
当日は予報通りの雨模様
前日までのタフな状況がリセットされることを期待して試合へ
フライトが良くなかったけど前日見つけていたアレを捕りに八杭へ
運良く場所に入れたけど魚の姿無し・・・
次にプリプラで釣れた場所を回るが何も起こらず・・・
最終プランのアフター狙いへ
そして秘密の場所(笑)?で狙い通りゲット!!
が、後が続かず・・・
ネタ切れで悩んだ結果、プラで一番魚影の濃かったハワイで粘るも
ノンキーのオンパレードで追加できず時間切れ

この710gの1本のみ、ただの人で終了
もはや恒例行事化している西湖の丸美さんでの前夜祭
この日に合わせて西湖に釣りに来ている常連さんも(笑)
今宵は酒と花火で少し早い夏気分

心霊のようにはしゃいでいる人が1名います(笑)
<トーナメント当日>
開幕戦を体調不良で欠場したため今回が初戦
当日は予報通りの雨模様
前日までのタフな状況がリセットされることを期待して試合へ
フライトが良くなかったけど前日見つけていたアレを捕りに八杭へ
運良く場所に入れたけど魚の姿無し・・・
次にプリプラで釣れた場所を回るが何も起こらず・・・
最終プランのアフター狙いへ
そして秘密の場所(笑)?で狙い通りゲット!!
が、後が続かず・・・
ネタ切れで悩んだ結果、プラで一番魚影の濃かったハワイで粘るも
ノンキーのオンパレードで追加できず時間切れ

この710gの1本のみ、ただの人で終了
2014年05月25日
野尻湖ツアー5/24〜25
毎年恒例の行事でしたが
連れと自分の都合で行けず2シーズンぶりの釣行

ジグヘッドのミドストで捕った
今年初のスモール

今流行の? アイウェーバーで湧いてはくるけどフッキングが決まらず・・・
喰って反転してるのになぜ乗らないの???
結局、ブラインドで捕ったのは2本のみ
後はアレの魚・・・
デコってはないけど不完全燃焼な感じでした。
連れと自分の都合で行けず2シーズンぶりの釣行

ジグヘッドのミドストで捕った
今年初のスモール

今流行の? アイウェーバーで湧いてはくるけどフッキングが決まらず・・・
喰って反転してるのになぜ乗らないの???
結局、ブラインドで捕ったのは2本のみ
後はアレの魚・・・
デコってはないけど不完全燃焼な感じでした。
2014年05月17日
黒エルガイドサービス
本日はこのメンツで高滝湖出撃!!

隊長、サークルKさん、黒エルさん、オイラ
*黒エルさん勝手に写真拝借しました(笑)
黒エルさんが爆釣中なのでいっぱい釣らせてくれるとのことでしたが・・・・
爆風の影響もあってかなり苦戦
アレに入る前のオスを発見
何をやっても完全無視・・・・
かなりの時間を費やし最後にスモラバのスイミングでなんとか食わせること成功

44cm、1125g
我々にはかなり厳しい一日でした

隊長、サークルKさん、黒エルさん、オイラ
*黒エルさん勝手に写真拝借しました(笑)
黒エルさんが爆釣中なのでいっぱい釣らせてくれるとのことでしたが・・・・
爆風の影響もあってかなり苦戦
アレに入る前のオスを発見
何をやっても完全無視・・・・
かなりの時間を費やし最後にスモラバのスイミングでなんとか食わせること成功

44cm、1125g
我々にはかなり厳しい一日でした
2014年05月06日
GW最終日
交通渋滞を考えて相模湖か津久井湖にしようと
友達が行きたいということで釣れないと面白くないと思い
急遽、2週間前に放流のあった河口湖へ
タックル準備を終えスタート
この時期の放流はウィードなどの付き場がないため足が早く
通常より難易度が高く苦戦。
そしてアレの時期のため一発デカイのを求め
定番場所をまわり一番魚影の濃かったハワイエリアで再スタート
ルドラに40くらいがチェイスしてきて大興奮したけど
後が続かず・・・・
サイトに切り替え数本キャッチしたけど
さすがに友達はサイトの釣りがうまくできず黄色信号
そこで魚が枯れウィードなどの隙間を泳いでいたので
スモラバのスイミングに変更してなんとか2本釣ってくれたので
ホッとしました。
結局、自分は5本釣って800gくらいのが最大でした。

1日釣りして、あくまでも自分意見ですが
デカイ個体も確認しましたがアレはこれからという感じで
釣ったのも全て多分ネイティブのオスだったと思います。
友達が行きたいということで釣れないと面白くないと思い
急遽、2週間前に放流のあった河口湖へ
タックル準備を終えスタート
この時期の放流はウィードなどの付き場がないため足が早く
通常より難易度が高く苦戦。
そしてアレの時期のため一発デカイのを求め
定番場所をまわり一番魚影の濃かったハワイエリアで再スタート
ルドラに40くらいがチェイスしてきて大興奮したけど
後が続かず・・・・
サイトに切り替え数本キャッチしたけど
さすがに友達はサイトの釣りがうまくできず黄色信号
そこで魚が枯れウィードなどの隙間を泳いでいたので
スモラバのスイミングに変更してなんとか2本釣ってくれたので
ホッとしました。
結局、自分は5本釣って800gくらいのが最大でした。

1日釣りして、あくまでも自分意見ですが
デカイ個体も確認しましたがアレはこれからという感じで
釣ったのも全て多分ネイティブのオスだったと思います。
2014年04月27日
タックルファンバスフェスタ2014
今日はいつもお世話になっている
タックルファンさんのタックルファンバスフェスタ2014に
参加のため相模湖へ

この大会は1本の重量勝負のため、BIGのみを求め本湖をクルーズ
アノ魚を見つけ1時間かけてなんとか1035gを捕獲

顔が隠れていますが何か(笑)
結果は

2位でした
久々のお立ちで嬉しかった
タックルファンさんのタックルファンバスフェスタ2014に
参加のため相模湖へ

この大会は1本の重量勝負のため、BIGのみを求め本湖をクルーズ
アノ魚を見つけ1時間かけてなんとか1035gを捕獲

顔が隠れていますが何か(笑)
結果は

2位でした
久々のお立ちで嬉しかった

2014年04月26日
2014年04月25日
2013年09月29日
JB河口湖A最終戦
選手権の権利を賭けた最終戦
1本しか獲れず今シーズも権利取れずに終了。
最終戦でノーフィッシュをやらかさなかったのが唯一の救い・・・
でも、8mでかけたの2本が15cmと10cmってどうゆうこと(苦笑)
1本しか獲れず今シーズも権利取れずに終了。
最終戦でノーフィッシュをやらかさなかったのが唯一の救い・・・
でも、8mでかけたの2本が15cmと10cmってどうゆうこと(苦笑)

2013年09月22日
チャプター東京第6戦(最終戦)
相模湖での最終戦
ノンキーしか釣れずゼロ申告・・・
そしてシリーズ終了
今シーズンは全戦ノーフィッシュ・・・
まったくいいとこ無し
来シーズンは全戦ウェイイン目標に頑張ります!
その前に来週の河口湖のJB戦(最終戦)
選手権獲得に気持ちを入れ替えないとね
ノンキーしか釣れずゼロ申告・・・
そしてシリーズ終了
今シーズンは全戦ノーフィッシュ・・・
まったくいいとこ無し
来シーズンは全戦ウェイイン目標に頑張ります!
その前に来週の河口湖のJB戦(最終戦)
選手権獲得に気持ちを入れ替えないとね